ゲスで怠惰なブログ

ゲスな私が日々考えたことを書いてみます

やわラボの謎を自分なりに解き明かす→まさかの改心

ひょんなことから「やわラボ」代表ゆーすけさんと結構長くTwitterで対話しました。

そこでいろいろと解せないことを自分なりに解き明かします。

今回の件ではじめてやわラボを知ったので、いろいろと解きほぐすまでに時間がかかりました。

あくまで私なりの考察ですので、違う可能性も大いにあります。

事の発端

界隈と一括りにしてほしくないとゆーすけさんからクレームが来て対話が始まりました。

かなり長いので後ほど完結にまとめますが、自分の都合の良いようにまとめていないことを示すために、くだんのツイートも載せておきます。

今回書こうと思った内容に該当するのは後半部分です。

 

その顛末はこちら

話題に入っている固定ツイとはこちら

※問題を分かって頂いたので、現在(3/23)このツイートは削除されています。

ゆーすけさんと私が会話した内容

ゆーすけさん

  • 固定ツイに書いてあることは真実
  • チートとは営業など仕事獲得の手間がいらないこと
  • 自分が取り分すくなくすることによりサロン生に還元している
  • サロン生のなかには入ったものの動画編集しない人もいる
  • 5分でわかる編集技術で3000円の案件ができるようになる
  • 高単価案件は努力しないと得られない
  • サロン生ができる案件は1~5万円が多い

わたし

  • あの固定ツイは誇大広告
  • 努力しないと3万円稼げないのにもはやチートは大げさすぎる
  • こんな固定ツイ見てしまうと胡散臭さしか感じない
  • サロン生に還元し通常より高単価案件を振るのは素晴らしい

ちなみにあの固定ツイだけでは読み取れないやわラボの特徴

  • 月額3000円
  • 5分程度の動画編集講義が受けられる
  • できた作品を添削、フィードバックする
  • 手をあげてOKがでればやわラボ限定案件を受注できる
  • 努力すれば1~5万円という高単価が受注できる

ここだけ見ると、固定ツイ以外にやわラボに問題はないように思えます。

ゆーすけ氏は固定ツイが真実だと最後まで主張していましたが。しかし、真実にするならば、

  • ③と④の間に動画編集のスキルを磨くを入れる
  • 3万円は3000円にする

これのどちらか、もしくは両方が必要だと思うんですが、これ間違ってますかね?

わたしがやわラボに感じた謎と違和感

やわラボって主催者が自分を犠牲にして利他的に開催しているとても良いサロンですよね。しかし、固定ツイではチート最速、などと簡単に3万円稼げること(個人の勉強や努力が必要なのに)をアピールしています。

この固定ツイの下品さサロンの清廉潔白さのチグハグさになんだか違和感をいだいちゃったんですよね。

確かに営業せずに案件を手に入れることができるのはチートなのかもしれません。

しかし、お金を手にするまでのチャートはあまりに簡略すぎます。サロン生に自分を犠牲にしてまで高単価案件をまわしてあげるほどに優しいのに、あの固定ツイには優しさがあまり感じられない。

ご本人も会話のなかで「固定ツイートはインプレッションが多い」「普段のツイートで実際のやわラボの内容は伝えている」とおっしゃってもいます。

サロン生が増えれば、より多くの高単価案件の獲得、多くの作品の添削が必要となるのに、なぜ固定ツイでサロン加入を煽る理由があるのだろうか?

と、ここで「あ!」と思いました。

楽して稼ぎたい人は努力しないパターンが多い

ゆーすけさんの固定ツイだけを見てサロン生になりたい!って思う人って「楽して稼ぎたい」という人が多いことが予測できます。

だってサロン入会はぽちっとボタンを押すだけでできて、最速3万円という単語しか知らなくてもサロンに入会できちゃうんですもの。

同じように稼げると煽るサロンに参加しているであろう人(自己申告なため真偽の確認は不可能)のツイートを眺めていると「自己投資で○○さんの商材買いました!(有名なビジネス書は買わない)」「毎日ブログ書きます!(内容は誰でもかけるもの)」「○○さんのYoutube見てビジネス勉強しています!(決して本物の専門家のものは見ない)」であふれています。

バフェットの本全部読みました!資格試験に挑戦して合格しました!youtubeで活躍するために趣味のものを極めました!そんな人は皆無に近いです。

皆さん、甘い言葉に流されて、本当は血のにじむような努力が必要である「楽しくやりたい仕事をする」ために、誰でも簡単にできることに勤しんでいることが見受けられます。

こんな人間はやわラボに入っても数万円もする大変な案件に「やります」と手を挙げることはしない可能性が高いと思われます。

実際にゆーすけさんも「手を挙げる人が少ないから案件が余っている」「手を挙げればできるのにやらない人もいる」といった発言をしています。

はじめ、170人もいるサロン生に仕事を供給するなんてすごいと思いましたが、仕事をまったくしない人や添削してもらう動画を提出しない人もいるのかもしれません。

もちろん例外もいることは分かってます。

そういった人間がサロン内に増えればメリットがある

ここからは私の考えであり事実ではありません。

サロン生が増えることはゆーすけさんいとってデメリットしかないのに、なぜわざわざ煽って増やそうとしているのか?と思ったのですが、

「簡単に稼げる」という固定ツイで集客し、

  • やわラボの案件を消費せず
  • 添削動画も提出せず
  • ゆーすけさんの仲間だということだけで満足して月額料金を払い続ける

こういった人間が増えれば、やわラボの案件を消費せず、添削動画も提出しない人間が増える可能性が高いですよね。

そういったユーザーは月額3000円払ううえに、サロン側からのフィードバックは必要なく、とてもいい顧客です。ちゃんと煽るメリットありました。

これは私の推測です。ゆーすけさんは絶対にそうじゃないと反論されると思います。

もし読んでくれた方がいらっしゃったら、ご自身でよく考えてから判断してください。

本当のところは分からないけど

これはあくまで私の推測であり、本当はゆーすけさんが高単価案件をゲットする人を増やしたくてあえて下品な書き方で集客しているのかもしれません。 

ただこれは余計なお世話ですが、きちんとしたサロンを経営したいのであれば、あの固定ツイは不適切だとは思います。

これは、ゆーすけさんもおっしゃられてましたが、お金は努力しなきゃ稼げません。

3万円は時給1000円のアルバイトを1日5時間、6日間しても稼げます。しかもバイトは研修中も給料でます。これ結構最速じゃないですか?

やわラボに入って最速で3万円が欲しいのであれば、動画編集をしっかり勉強してちゃんと頑張れるのか覚悟を決めてからにするのがおすすめです。

毎月3000円は貴重です。

最後にもう一度、これは私が考える煽ることのメリットです。真実ではないので。

ゆーすけさん自体は否定しない否定するのはやり方だけ

ゆーすけさんややわラボが憎くて嫌いだからこんなこと書いてるわけではありません。

ゆーすけさんは、自分の取り分を少なめにして頑張るサロン生には還元していたり、相場よりも高単価な案件をサロン生にまわしているそうです。

サロン内も雑談だけとかそういうのではなく、動画編集に対する議論が交わされているようです。そういったツイートも発見しました。

ゆーすけさんが言ったことがすべて本当なのであれば(確かめる術がないのでこのような表現で失礼します)、頑張れば動画編集でお金がもらえる良いサロンだと思います。

Twitterで何度もその部分は素晴らしいと褒めてもいます。

ただ、「興味を持った人が最初に見るであろう固定ツイは煽るのはちょっと」という話なだけです。

ゆーすけさんがいかに頑張っているのかも伝わりました。私がつっこんでいるのはそこではなく、「頑張っていて素晴らしいのに、固定ツイが下品でもったいない」ということだけです。あと、界隈とつるむのはやめたほうがいいもですね。

だから、ご本人や周囲の「頑張っているしまともなサロンなのに批判するな」というご意見には対応致しかねます。

思慮が浅い人間、怠惰な人間は、あの固定ツイを見て「最速で3万!?バイトやめてこっちいこ!」といったようなことになる可能性があるので、このようなことを言っています。

 

--------------------------------

3/23追記

その後まさかの反社問題などが勃発して目玉が飛び出そうになったんですが、みなさんの反応のすごさから反社はさすがにやばかったんだ・・・と反省されたようです。

やわラボについて、というかゆーすけさんのサロンの姿勢については褒めたのですが、この反社問題はさすがにやばかったので一度記事を取り下げました。

また、このブログを読んでもらったようで、固定ツイで煽ることのいけなさも分かったらしく、現在あの下品な固定ツイは消されています。

ただ、やわラボに入りたいと思った方は長い時間をかけて様子を見て、ゆーすけさんの言動をチェックし、彼が「まじでやばい」がちゃんと分かっていること「界隈臭」がしなくなったことを確認してからにするのをオススメします。

それにサロン生イケハヤ軍団っぽいの多かったら、会話に疲れそうですしね。

動画編集を学ぶのは書籍や無料のサイトなどたくさんあります。

それからでも遅くはないと思います。

 

反省したゆーすけ氏のツイート

この調子で界隈のやばさに気づいて、イケハヤ氏はあちゅう氏などとの関係を断たれることを祈っております。

いや本当いろいろ読解力低いみたいだから(本当に失礼)多分、あの辺の口先だけのやつらを「スゲェ」と思っちゃった気がするんですよ。

あの人たち一見意識高くてかっこいい言葉よく言ってますよね。ラーメン屋の名言みたいなやつ。

でも相当どっぷりみたいだからなぁ、一度仕事辞めないと抜けられないくらいかもしれない。とにかく界隈との関係断ち切りには、頑張ってほしいです。

ちなみに、彼が言っている「見てみます」とは私がすすめた「エガちゃんねる」です。

コンプライアンスを学ぶなら「エガちゃんねる」がおすすめと伝えてみましたw

なぜ界隈とつきあっちゃいかんのか

そうだ。忘れていた。事の発端は「界隈との付き合いがあるだけで、なぜ一括りにするんだ」からでした。そこを突き詰めると彼自身の問題がうやむやになってしまうので、そこは飛ばしてしまいました。

なぜ界隈と付き合っちゃいけないのか、端的に言うと彼らの評判が低いからです。

ためしに界隈の名前で検索してみると、いかに評判が悪いのかが分かります。本人のページよりも先にいかに問題かが書かれたブログとか出てきます。

そういう人と仲良くしているところを発信すると、その人本人の評判も下げます。だってその人の問題が分かっていないんだろうし、その問題を良しとしているとしている考え方だったら嫌ですもん。

それって普通の考え方で、いじわるでもなんでもなく正統な自己防衛です。

「それでもいい」という覚悟を持って付き合いを表明しているならまだましですが、お前ら一緒じゃんと言われると「違う!!」ってなるのは一体何がしたいの?って感じです。

真の大物や有名人は付き合う人の評判まで気にしています。

評判やばい奴だっていいところある!と誰もが見られる場で発信するのは、事業を起こしている代表者としては問題を感じますね。

反社なんてもってのほかです。

社会的信頼を得たいのであれば、あやしいものにはちょっとでも近づかないようにするのが一番です。